初めての毛洗ひ

 
昨日、アナンダでゴットランドを買つてきた。
早速洗つて、見事にフェルト化させてしまつた。
まあ一部はうまくいつたんだけど……。
 
First Fleece I Washed
 
刈りたての毛の洗ひ方にも実にいろいろあつて、「ここで買つたんだしー」といふわけで、「アナンダ方式」を導入した。
リンク先を読んでもらへるとわかるが、アナンダ方式は干すまで毛を洗濯ネットに入れたままである。したがつて、途中毛のやうすを見るにはネットの中を見るしかない。すなはち洗ひながら毛の状態を確認するのに手間がかかるので、初心者には向かないやうな気がする。
 
はじめてだからよくわからないが、でも毛の状態はよいんぢやないかな。店頭で見た時に、「くりくり」にやられた、といつた感じ。
 
白つぽいところと黒つぽいところのある毛だつたのだが、白つぽいところはフェルプスくんの頭髪みたやうな色になつた。実にいい色である(ちやんと洗へてるところは、ね)。
む、でも「ちやんと」は洗へてゐないかもしれない。どうにも毛先が茶色いからだ。
これまたあちらこちらを拝見して「毛先には汚れがたまる」みたやうなことを読んだので、ためしに一房取つてさらに洗つてみた。しばらくつけてそつとひろげたりやさしく押したりをくりかへしたが、茶色はうすくならない。
どうもこれはかういふ毛なのらしい、と、ひとまづさういふことにする。

モノゲンは毛と一緒に購入した練りモノゲン。これがまづ難題。なかなか水に溶けないのである。あちらこちらの写真を拝見するに、練りモノゲンを溶かすのに泡立て器を使つてゐるやうだから溶けにくいだらうことは予想してゐたのだけれども、それにしても溶けない。
仕方がないのでくだいてくだいてこまかくしてこまかくしてなんとか溶かした。
 
First Fleece I Washed
 
こちらの方が茶色い部分がよくわかるだらうか。毛の先の方が茶色い。かういふもの? かういふものなの?
我が家には乾かす場所がないので、一緒にアナンダに行つた友人から「手ぬぐひの上で干せば」とアイディアをもらひ、そのとほりにする。洗濯干しの両端に手ぬぐひの四隅を挟んでハンモック状態にし、その上で毛を乾かす。100gくらゐだつたらこれでなんとかなりさう。
 
しかし毛を洗ふことはまづあるまいと思つてゐたんだがなあ……。
 
追記: その後、先に取つて洗つた一房を人柱(毛柱か?)にして、しばらくモノゲン溶液につけてゐたのを取り出してすすいでみた。やはり茶色い部分は茶色いらしい。