2006-01-01から1年間の記事一覧

2006年を振り返る

……つてもう年越しちやつたし。 とりあへずいろいろあつたけど、こんな感じかな。 ネット上で知り合つた方々と実際にお会ひした Knit-alongに参加した 編物つてひとりでできること、あるいはひとりですることだけれども、このふたつはひとりではできないこと…

野呂ウィルス

時々頭の中でかう変換してゐる。 実は金曜日この「野呂ウィルス」に感染してしまつたのだつた。 だつて野呂糸にしては安かつたし、50gで200mもあるのに6〜7号で編むんだよ。 買ふなといふのがムリである。 といふよりは、見つけた時点でやつがれの負け。 ………

ていねいに紡がうとすると

なぜか細くなつてしまふ。なぜなぜ? といふわけで、先日Candyさんにいただいた毛をすこしずつ紡いでゐる。すこしずつなのは自宅にゐる時しか紡がないから。 ……毛の写真を撮つたと思つたのにどこかに行つてしまつた。また後ほど。 毛はやはらかい色合ひのピ…

雨後の筍

あるいは茸か。 といふわけで、左が新入りのスピンドル。 Bosworth Midi である。駒の部分がQuilted Maple、軸の部分はMoradoで、27g。 右側は「ムラサキゴコロ」。Bosworth Miniの駒の部分がPurpleheartで軸の部分はBirch。23g。 ♯どちらの重さも自分ではか…

かういふくつ下が好き

編物系weblogを拝見してゐると、たいへんすばらしいくつ下にいくつもいくつも出会ふ。くつ下なのにheirloom。そんな感じの作品がほんたうにたくさんある。 中には実に手の込んだものもあつて、「いいなあ、やつぱりかういふの、一足は編んでみたいなあ」と思…

Falling Leaves

といふわけで、京都行き一日前に仕上がつてゐたくつ下である。 編み方: Falling Leaves from Knitty Fall 2005 使用糸: ハマナカ エクシードウール 色番118 使用針: 2mm 80cm輪針 作り目: 12目 Magic Cast-on 72目まで増目 履き口: 2目ゴム編み 2目ゴム編み…

たまには徒然

九月にスピンドルで紡ぐやうになつて、今まで気がつかなかつたことに気がつくやうになつた。 たとへばKnitty。去年の秋から紡ぎが取り上げられるやうになつてゐる。Knittyなんてほんたうにしよつ中見てゐるのになんで今まで気がつかなかつたんだらう。今年の…

かなり時間がたつてしまつたけれど

今更ではあるけれど、先月アナンダの荷開祭に行つた。 実は行かないつもりで先月頭にアナンダに行つてちよこちよこ買物はしてゐた。 行つたのは、なんとお誘ひを受けたからである。 ところで突然だが、「おいでよ どうぶつの森」ではずいぶん遊んでゐる。実…

まあ編んではゐるわけだ

今の状態をなんと云へばいいのかよくわからならいが。 とにかく「疲れてゐる」といふのが一番しつくりくるだらうか。 なにもする気にならない。 なにもする気にはならないが、編んだり紡いだりはしてゐる。 そんな感じかな。 まあでも仕上げてゐるものもない…

京みやげ

こんなものを買つてみた。 左から手ぬぐひはRAAKのもの。店舗は三条烏丸付近にあると聞いてゐたが、たまたま祇園に向かつて歩いてゐたところ店があつたので入つてみた。この毛糸だまの模様は色違ひでほかに二つあつて、黒い部分が紺色のものと、黒い部分が茶…

新幹線の中で編みはじめてみた

だいたい小田原を過ぎたあたりから作り目をはじめたらうか。いや、熱海かな。まあそんな感じ。 で、浜松あたりでこんな感じ。 ゴム編みがあと少しで終はるつてところ。 んで名古屋あたりではこんな感じ。 模様がすこし見えるだらうか。Jaywalkerの斜めになつ…

旅先で紡ぐ

探偵ナイトスクープを見ながらメリノ。 このスライバーは実に状態がよく、つむいでゐてたいへん気持ちがよかつた。アナンダで買つたナチュラルカラー五色パックの白。袋から取り出した瞬間にあまりの艶とうつくしさにくらくらしたほど。写真はW-ZERO3で撮つ…

わかつたぁぁぁ(加藤武風に)

全然関係ない話で恐縮である。 加藤武が元気なうちに田辺誠一で金田一耕助を見たいとつねづね思つてゐたのだが、加藤武は元気なんだらうか。釣りバカ日誌とか見ないからわからないんだよなあ。同い年だといふ紀伊国屋はもうせん立ち居が不自由なやうすだし。…

通勤の友

もちろんくつ下も編んでゐる。 Knittyは去年の秋に掲載されてゐたFalling Leaves。ハマナカのエクシードウールMの中細を2mmの針で編んでゐる。編みはじめは例によつてMagic Cast-onにしてしまつた。踵はWRAPの引き返し編み。 さういへば手あみ靴下コンテスト…

あひかはらず増殖中

なんだか休みのたびに撚り止めをしてゐるやうな気がする。 アナンダで購入したメリノのナチュラルカラー。上の濃い方はこの日曜に、下のちよい薄い方は今日撚り止めした。 先日、スピンドルを腿の脇を転がして回す方法に挑戦したと書いたが。 その後、この方…

成長中

まあそれなりに成長してゐる。 これから増し目部分に入るところ。 編み乍ら「CalmerなんだからもつとCalmerらしい色だつたらよかつのたに」と時々思つたりもする。 Calmerらしい色つて……やつぱりCalmとかCalmerとかだらうか。でもCalmerの淡い水色はいい色で…

お弟子さんな気分

まだRowan & Jaegerが恵比寿三越にあつたころ。 Rowan Calmerを購入した。 なぜか9玉しかなかつたが、予定作品を告げると「糸長もあるし、大丈夫」と店長さんに太鼓判を押された。 元々は、_Classical Knits for Real Women (ISBN:1571203699)_に掲載されて…

本が読みたい

好きなものができるとそれに関する本を読みたくなる。 これまでもずつとさうだつた。 芝居の本とか、PDAの本とか、やたらと読んだ。購入できないものは図書館頼み。今でも「これいいなー」といふ本があるとつい買つてしまつたりする。 だが編物やタティング…

サイトでの発表はまだ

オヤの先生、佳作入賞とのこと。 おめでたうございます。 展示会で見て、すぐに「を、トルコ風」と思つたものな。トルコ風くつ下といふとこれまでは_Simply Socks (ISBN:1887374590)_しか知らなかつたといつても過言ではなかつた。と、これは以前書いたか。…

今の紡ぎ模様

こんな感じ。 ロムニーをZ撚りで。 今日も馬を見乍ら紡いだ。 カワカミプリンセス、残念だつたのう。 ……そこのあなた、気がついてゐますね? さう、紡ぎ独楽が新しくなつてゐる。 CascadeのSt. Helen。 「ムラサキゴコロ」ことBosworthのMiniより5g重たいだ…

たまらん

いくらなんでもこれ以上貯め過ぎてはいかん。 といふわけで、先日双糸にしたポロワスでThe Comfort Shawlを編み始めた。 毛糸の太さは中細から合太のあひだ、と云ひたいところだが、それくらゐのあひだでいろんな太さがあるといつたところか。しかも異様に細…

今更だが

「亡国のイージス」を見乍ら編み終へた。 編み方: Kureopatora Snake Scarf 使用糸: Toasty Toes 203(Blue, Green and Purple colourway) 使用針: 5号棒針 完成日: 2006/10/29 ほんと、かういふentrelacといふかあじろ編みつてーかはやつがれのやうに手の遅…

昨日はくつ下の日だつたので

くつ下を完成させた。 編み方: 特になし 脚の部分はGarter Rib 一足同時に編んだ 使用糸: Cherry Tree Hills Potluck Earth 使用針: 2mm 80cm輪針 作り目: 12目 Magic Cast-on 72目まで増目 履き口: 2目ゴム編み 2目ゴム編み止め 72目 踵 : wrapの引き返し編…

糸(もどき)増殖中

あたりまへのことなのだが。 糸(もどき)が増殖中である。 最初とその次に作つたもうこれ以上どうしやうもない糸もどきはともかくとして。 その後の糸(もどき)についてはなんとかしなくちやなあ。 しかしどうしたものかのう。 迷つた時はとりあへず本など…

試しにひとつ

昨日、原毛を仕入れてきた。 これでしばらくはなにも必要あるまい。 そのうちのひとつで早速試し紡ぎ・試し編み・試しフェルト化してみた。 そのままの色のロムニーをかぎ針用にいつもと逆に紡いだ。かぎ針は写真にあるやうに8/0号を使用。 これが編んだ直後…

毛糸でモチーフ

先月結んでまだ仕上げてゐないものなのだが。 例によつて_Tatting with Visual Patterns_に掲載されてゐるモチーフである。これを少しアレンジしたものが以前から越前屋の二階にかざられてゐて、とても気になつてゐたのだつた。 確か藤戸先生が出産祝ひに極…

紡いでゐるばかりぢやない

だつて紡いでばかりゐたら糸が増える一方ぢやあないか。 といふわけで、奮起して(?)一時間ほどでこれを編んでみた。 使用糸は糸もどき第三号・青の時代。編み方は、以前Regia Bambooのくつ下で使用したLace Ribをそのまま使つたもの(くつ下では表目3裏目…

Spinning Monkey

英語で書くとアレかもしれないが。 えうは「サルのやうに紡いでゐる」、である。 これはスピンドルと一緒にもらつたメリノ十色パックを紡いだもの。通称「赤の時代」と「青の回帰」。三番目に紡いだ糸(もどき)が「青の時代」なので五番目のこの糸(もどき…

とりあへず

クレオパトラの蛇完成。 もう遅いので写真は後日。

圧巻

ラトヴィアンミトンの海。