もつと上達したら再挑戦したい

 
今日は散財三昧の日のはずだつたが。
……まあ無駄遣ひしなかつたからよしとしたい。
 
ところで、手紡ぎ糸ではじめて編んだくつ下の話を前回書いた。
一応もう片方も編んでくつ下として完成させるつもりである。
今回は、「こんな糸で編んでゐる」といふことで写真をば。
 
perendale
 
左下の部分が顕著なのだが、全然ちがふ種類の糸を撚りあはせてゐるやうに見える。
細い糸は、紡ぎ独楽をまはしながら少しずつ撚りを伝はせては引きながら紡いだ糸。
太い糸は、紡ぎ独楽をあるていどまはして撚りをためてからえいやつと一気に引いて紡いだ糸である。
一応引く時に繊維に撚りは伝はつてゐるのでどちらも同じやうな紡ぎ方だと思つてゐたのだが、できる糸はこれだけちがふ。
 
今は双糸になつてゐるので糸の両端を持つて引つ張つても抜けたりしない。双糸にする前、心配なので太い方の糸を同じやうに引つ張つてみたが、別段抜けることはなかつた。
 
糸を見てゐるうちに、太い方の糸でいろいろ編んでみたい気持ちに襲はれた。
まあこれはたまたまうまく紡げた部分で、実際はかなり失敗してしまつた。まだまだ思ふやうにかういふ糸を紡げたりはしない。
我が家にはおそらく一生かかつても使ひきれないほど毛糸がある。ほとんどは市販の糸である。それだけ糸はあるけれど、太い糸のやうな感じの糸はない。
それを考へると、貴重な気がするんだなあ。
 
今回は未熟なせゐでこんな糸になつてしまつた。
まちつと上達して、も少し自分の思ふとほりに糸を紡げるやうになつたら、またこんな双糸を作つてみたいなあ。
片方はきりきり系もう片方はふんはり系の糸を撚りあはせてね。